クラウド・AI の導入を検討したい

近年は、クラウドサービスや AI のサービスが徐々に浸透し、便利さが優先されて一般的になりつつありますが、 導入に関して相談いただくことが多くなってきました。
弊社の方針として、クラウドサービス利用は基本的にはお勧めしておりません。
条件付きでお勧めすることはあります。
理由の一つとして、サービスにアクセスできなくなる要因が多すぎ、サービスに基幹業務が依存していた場合、会社の業務が停止してしまう等、影響が大きくなり過ぎる可能性があるからです。
そのようなことを想定してダメージコントロールできる環境を構築してあれば話は別ですが、便利さだけを求めて万が一の場合に備えた危機管理ができないのであれば利用すべきではないと弊社は考えます。
弊社では、クラウドサービスを利用する場合、そのダメージコントロールができるよう提案、環境を構築します。
AI の利用についても、利用者は AI が出した結果を正しく判断できるだけの技量を持ち合わせていないのであれば間違いや違和感に気が付けないので使用するべきではないと考えております。
業務は効率良くなるかもしれませんが、何より社員が育たなくなってしまいます。
AI 技術を使用する場合も、弊社では上手な付き合い方を提案させていただいております。

ネットワーク環境が不安定

LAN や Wi-Fi の速度が遅い、通信が途切れる、ネットワークが不安定で、色々と試してみたが原因がわからないとよくご相談いただきます。
ご契約時の初期調査で問題を殆ど解決しますが、その殆どは、HUB の故障、LAN ケーブル損傷による断線、 Wifi の混信、台数に見合わない能力の低いルーターや Wifi アクセスポイントが原因です。
私達は同じような機 器でも、なぜ値段が違うのか、良し悪しを熟知しております。 調査の上で、コストを抑えつつ最適な機器を選定、設置して改善を図ります。

同じ障害が何度も発生・解決できない

漠然と PC が止まる・インターネットが繋がらない・ログインできない等のトラブルが頻発しているが、解決に 時間がかかる、解決できないとご相談いただきます。
ご契約のない地元企業様からもこのようなご相談をいただきますが、もったいぶらずにすぐに「これを試してみ て下さい」とお答えしております。
調べれば出てくるものを経験上から即座に答えているだけなので、そのような案件はいちいちご請求を起こすこともしないことが多いです。
いちいちお伺いして、恩着せがましいことをして解決して少額のご請求する手間暇が私達にとってコストなのです。
ご相談の頻度が多いようであればお客様の方からお気遣い頂いてご契約に至ることが多いです。
社員様の日常的 な問題をより円滑・気軽に解決できるようにしております。

迷惑メールが増加しすぎて業務にならない

会社の窓口となるメールアドレス宛におびただしい量の迷惑メールが届くようになり、共有しているメールアドレスのため、利用者人数分だけ削除するのに時間を費やすようになってしまいました。何とかしてほしいというご依頼をいただくことが多くなりました。
ウィルス対策ソフトやメールサーバーサイドで迷惑メール判定を自動で行うには限界があり、判定を厳しくすると正しいメールも迷惑メール判定され届かなくなることはよくあります。
メーラーのルール設定では、結局手元に迷惑メールが大量に届くだけでなく、アカウントを設定した数だけルール設定を同じように行わなければならないため、非常に非効率的です。
弊社では、ライトプラン以上のご契約者様には、無償で迷惑メール対策用のサーバーを無償で1台お貸出し、高精度で迷惑メールを除外するシステムを提供させていただいております。
日々パターンを変えてくるため、メールパターンを監視しそれに合わせた対策を施しております。
IT管理の一環としてメールアカウント管理を行う弊社だからこそできるサービスです。

今の環境が適正か判断がつかない

現在の IT 環境にはある程度満足はしているが、これが本当に正しいかどうかもわからない。
最適なのかどうかを判断してほしいというご相談をいただきます。
私達は調査の上で必要な導入機器は最低限に、組み替えて最適化を行い、導入する機器については弊社は基本的にはご用意せず、貴社がお取引中の事務機器屋様にお伺いを立てて機器をご用意いただき、それをセットアップ、 設置します。どうしてもご用意できない商品は弊社でご用意させていただく形になります。
貴社のつながりを引き立てながら、最適案をご提案させていただきます。

ベンダー(システムを入れた企業)が複数社あるため、問題解決に時間がかかる

複数のベンダーから複数のシステムを導入しているため、トラブル発生時に何が問題かがわからず、どこに連絡したらいいかがわからないということをご相談いただきます。 よくある例は、複合機から印刷できない、といったものです。
ここには PC から複合機までの経路の中で、PC であれば OS、ドライバ、使用するソフトウェアやシステムが原因なのか、つなぐネットワークが原因なのか、複合機そのものの不具合なのか、このような原因の切り分けがで きないと、問題解決に至ることができません。
このようなトラブルについて、ご契約があれば常に状況を把握しておりますので、まずは弊社にご連絡いただき、 その原因の切り分けや、どこに問い合わせるべきか等、早い段階での解決が可能となります。

IT 機器の管理が煩雑になってしまう

PC・スマホを社員一人ひとりが扱うのが当たり前となり、その管理を各々でさせている企業様も珍しく有りません。
OSやソフトウェアのバージョン管理、予期しないアップデートによる不具合、使用状況の管理を一元化するには非常に多くの時間とコストを割かねばなりません。
弊社では PC・スマホだけでなく情報を取り扱う機器全てを管理することが可能です。予算感にも寄りますが、 一部の管理をお任せいただくだけでも省力化と正しい資産管理につながります。

アカウント・ライセンスの管理の収集がつかない

PC スマホ等の情報端末そのもののアカウント、インターネット上のサービスを利用するにもアカウントの作成を余儀なくされ、それとは別にソフトウェアのライセンス管理も行わなければなりませんが、実際きちんと管理できているところは非常に少ないです。
不必要にライセンスを保持していて、余計なコストを支払っていたり、アカウントの持ち主が不在、もしくは退社されるなどして、ログインができなくなる等し、情報にアクセスできず業務が滞る等、ザラにあります。
弊社では、煩雑になりがちなアカウントやライセンス情報を一元管理して、必要に応じて情報を整理、お伝えし、快適に機器やサービスを利用できる状態を維持します。

入退職時の社員情報管理が煩雑

アカウント・ライセンス管理、PC やスマホの管理は社員の増員時、退社時にも生じます。
退社されて使われなくなった PC やスマホのデータ退避、初期化、セットアップ(キッティング)、必要なサービスのアカウント作成等、退社された社員のアカウント削除等、行わなければならないことは非常に多いです。
慣れてなければ膨大な時間を費やされる作業となりますが、それを全部お任せいただくことも可能です。

IT 管理者は 24 時間対応におわれる

企業に IT 管理者が居たとして、その殆どの場合はその IT 管理者にすべての情報が集まり、管理し、対応を迫られるわけですが、対応できる IT 管理者がその一人しかいないため、外出しようが、帰宅しようが 24 時間社員か ら頼られ続けることになります。
この負担は非常に重く、疲れ果てた IT 管理者が退社する理由にもなっております。
弊社に IT 管理者をアウトソーシングしていただくことで、この負荷が解消されます。
IT 管理者がすでにおられる環境でも、弊社がサポートして負荷を軽減することができます。

トップの本音、社員の本音がわからず隙間ができてしまっている

常駐を伴う契約では、中立である弊社の体質上、IT 関係の相談以外をコッソリといただくことが多々あります。
会長が思うこと、社長が思うこと、役員が思うこと、社員が思うこと、それぞれが社内で生ずる暗黙の利害関係などにより、伝えたいことがお互いに伝えられないことがあり、それぞれが抱えている問題が耳に入ってきます。
ご依頼いただかない限りは、弊社で勝手に動くことはなく、出過ぎたことをすることはまずありませんが、それぞれの意見を聞く中で、伝え方を変えて皆様と会社が同じ方向へ向き、士気や求心力が高まるよう、助言させていただくことがあります。
IT 管理業務の範疇外ではありますが、ご契約いただいている企業様が内部分裂等で危機的な状況に陥らないようにするのも弊社の努めであり、企業の危機管理上必要な情報管理の一環として考えております。

そもそもIT管理者がいない


現在のビジネスではITは必要不可欠で、IT管理者が不可欠なことはわかっている。
IT管理者自体がいない、社内の少し詳しい人に相談が集中して本業ができないしIT管理も中途半端になりがち。そして責任の所在も不明確に。
IT管理者がいないというリスクはなんとなく知っているけれど何がリスクなのか実際はよくわからない。
そもそもITに精通した人間を確保ができないしコストがどれだけかかるかもわからない。
IT管理者のアウトソーシングも考えて、調べてみると、似たようなサービスがいくつもあるが、リモートが主で、現地に直接来てほしいのに訪問サービスは提供されてないか別途費用がかかるというサービスばかりで困っている。

とにかくITのプロにIT管理を任せて、業務に集中し、生産性を上げたい。
というご相談は増えてきております。弊社では、企業様のIT管理者を代行し、担当者がすぐにお伺いできる距離でサービスを提供させていただいております。ご契約と月額費用は生じますが、気軽にIT管理者のプロに相談・対応してもらえる環境があるという価値はすぐに実感していただけると思います。